最近のトピック

2025年9月の記事一覧

宮っ子チャレンジウイーク

 地域学校園の取組として、中学校で実施している「宮っ子チャレンジウィーク」に、中学生を受け入れています。

 今年は、2名の中学生が、職場体験に来ています。2名とも本校の卒業生で、3年2組と4年1組に入って、子供たちと交流しています。期間は、9月8日(月)から12日(金)までですが、教職員の仕事体験を通して、職業観を広げていただければと思います。

     

作品整理ボランティア

 ボランティアの方が、夏休みに募集した作品の出品整理をしてくださいました。

 応募票の貼り方や記入漏れがないか等を確認した後、応募者一覧表を作成し、出品先ごとに袋にまとめてくださいました。

 お世話になりました。

読み聞かせ

今朝は、「読み聞かせ」がありました。

12名の読み聞かせボランティアの方々が、子供たちに合った本を選定して読んでくださいました。

子供たちも、静かに集中して聞いていました。

   

   

夏休み明け朝会

 44日間の長い夏休みが終わり、学校に元気な子供たちの声が響いています。

 今朝は、朝会を行いました。校長から「楽しかった人?」「自分の好きなことが見つかった人?」「学校ではできないことに挑戦した人?」等きかれると、子供たちは勢いよく手を挙げていました。充実した夏休みを過ごせたようです。

 まだまだ暑い日が続きます。健康と安全に注意しながら、まずは学校生活のリズムを取り戻せるようにしていきたいと思います。そして、9月は1学期のまとめの時期なので、4月に立てた目標を振り返り、1学期のまとめをしっかり行うようにしていきます。

    

 

   

9月は「いじめゼロ強調月間」です。朝会後、児童指導主任から、相手の気持ちを考えて行動するよう話しました。