日々の様子

日々の様子

第2学年立志式

 1月31日に2学年の立志式を行いました。今回の立志式は感染症対策として、放送にて行いました。校長先生からのお言葉や知事からのメッセージ、代表生徒による立志を向かえての決意作文など行いました。様々な方からの言葉を聞き、生徒たちはこれまでを見直し、自分たちのこれからについて考える良い時間を過ごすことができました。保護者の方からの手紙では、涙を流したり、真剣な表情で読んだりしていました。お忙しい中、手紙を書いていただきありがとうございました。

 その後は、立志記念作品として各クラスでそれぞれのメッセージを込めた作品を制作しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

調理員さんへの感謝の手紙

      

 1月27日(木)、給食委員会全員の手紙を渡しました。毎日の美味しい給食のことや調理員さんに日頃の感謝の気持ちを伝えるために、心のこもった手紙を渡すことができました。いつもありがとうございます。これからも美味しい給食をよろしくお願いします。

冬休み前集会(TV放送)・表彰

明日から14日間の冬休みになります。6校時にTV放送による冬休み前の全校集会を行いました。

表彰に続いて、校長先生の話、生活について(生徒指導主事)、学習について(学習指導主任) 等について話がありました。

 

 

〇表彰

・宇河地区中学校新人体育大会剣道大会        女子団体          第3位   

・うつのみやジュニア芸術祭学校書道展          

  半紙の部              金賞       柴原さん      佐藤さん 大竹さん

  条幅の部              金賞       日下部さん   沼田さん

・うつのみやジュニア芸術祭学校音楽祭          

   合奏A部門          優良賞    髙橋さん

・吹奏楽アンサンブルコンテスト県央地区大会管楽四重奏       銀賞      

・栃木県中学校総合文化祭    スローガンの部    優秀賞    竹田さん