文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
機動班作業日でした
25日(火)は、機動班の作業日でした。北校舎の階段及び2・3階廊下の汚れ落とし、ワックスがけをお願いしました。今年度の作業は今回が最後でした。1年間ありがとうございました。引き続き、4月からもよろしくお願いします。
0
各種たよりを発行しました
0
修了式を行いました
今日で令和6年度の教育活動が終わり、体育館において修了式を行いました。1・2年生は、卒業式から今日までしっかりとした態度で学校生活を送りました。代表生徒の発表も立派で、来年度の河内中学校創立40周年にあたり、伝統を引き継いでくれるにふさわしい、新2年生、新3年生として大いに期待できます。この春休みに、1年間の振り返りと、来年度に向けての心構えをもって新学期を迎えてほしいと思います。
0
表彰がありました
今朝は、今年度最後の表彰を行いました。受賞した1・2年生の皆さん、おめでとうございました。今後の活躍を期待します。
栃木県U-14選抜選手(バレーボール) 近県渡良瀬選手権大会(バスケットボール) 冬季オープンバドミントン大会 栃木県アンサンブルコンテスト(クラリネット四重奏) 東関東アンサンブルコンテスト(クラリネット四重奏) 栃木県アンサンブルコンテスト(金管八重奏) 栃木県アンサンブルコンテスト(フルート三重奏) 河内地区理科研究展覧会 書初中央展 栃木県学校教育書写書道作品展 下野教育美術展 世界児童画展 宮っ子心の教育表彰・教育長奨励賞 学校長賞
0
今年度の授業最終日でした
今日で今年度の授業が終わりました。教師の話をしっかり聴いたり、お互いに教え合ったりする等、生徒達はどの授業も真剣に取り組んでいました。進級後の頑張りに繋げてほしいと思います。
1年生
2年生
0
年間行事予定について
カウンター
3
0
9
5
0
3
7