日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (9) 2025年6月 (12) 2025年5月 (9) 2025年4月 (8) 2025年3月 (11) 2025年2月 (8) 2025年1月 (9) 2024年12月 (9) 2024年11月 (22) 2024年10月 (6) 2024年9月 (10) 2024年8月 (2) 2024年7月 (13) 2024年6月 (18) 2024年5月 (14) 2024年4月 (8) 2024年3月 (1) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (6) 2023年6月 (2) 2023年5月 (4) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (7) 2022年10月 (3) 2022年9月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 令和6年1月9日 冬休み明け朝会 投稿日時 : 2024/01/12 城東小学校管理者 いよいよ令和6年の幕開けです。冬休み明け初日の登校日(1月9日)、TV放送にて「冬休み明け朝会」を行いました。校長先生から、ビックリマンチョコシールの例と、ビルゲイツの言葉の紹介をもとに、「みんなのアイデアで、みんながびっくりするほどの優しく楽しいクラスにしていこう!」とのお話がありました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (門松の写真は、昨年末の12月23日に開催された、放課後子ども教室主催のウィンタースクール「門松づくり教室」での作品です。) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 168169170171172173174175176 »
令和6年1月9日 冬休み明け朝会 投稿日時 : 2024/01/12 城東小学校管理者 いよいよ令和6年の幕開けです。冬休み明け初日の登校日(1月9日)、TV放送にて「冬休み明け朝会」を行いました。校長先生から、ビックリマンチョコシールの例と、ビルゲイツの言葉の紹介をもとに、「みんなのアイデアで、みんながびっくりするほどの優しく楽しいクラスにしていこう!」とのお話がありました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (門松の写真は、昨年末の12月23日に開催された、放課後子ども教室主催のウィンタースクール「門松づくり教室」での作品です。) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}