2022年6月の記事一覧 2022年6月 全ての記事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (2) 2022年7月 (4) 2022年6月 (11) 2022年5月 (11) 2022年4月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月6日(月)虫歯予防・歯の健康献立 ① 投稿日時 : 2022/06/06 泉が丘中学校 【わかめごはん 牛乳 公魚(わかさぎ)フライ ごまあえ 大根のみそ汁 かみかみ大豆】 歯の健康週間にちなんで、歯を丈夫に保つ「カルシウム」が多く 含まれる食材(わかめ、わかさぎ、大根の葉、ごま)を取り入れま した。かみかみ大豆は噛み応えがあります。家の食事でも噛み応え のあるものを食べましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 34567891011 »
6月6日(月)虫歯予防・歯の健康献立 ① 投稿日時 : 2022/06/06 泉が丘中学校 【わかめごはん 牛乳 公魚(わかさぎ)フライ ごまあえ 大根のみそ汁 かみかみ大豆】 歯の健康週間にちなんで、歯を丈夫に保つ「カルシウム」が多く 含まれる食材(わかめ、わかさぎ、大根の葉、ごま)を取り入れま した。かみかみ大豆は噛み応えがあります。家の食事でも噛み応え のあるものを食べましょう。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}