日誌

日誌

社会を明るくする運動、SNS出前講座、夏休み前全校集会

社会を明るくする運動では、明るい社会を目指すために私たちには何が必要か、について考えました。

そして、SNS出前講座では、SNSの利用の注意点について、私たちが気を付けなければならないことを具体的に教えていただきました。

夏休みを前に全校集会が行われました。校長先生からこれまでの振り返りについてもお話しがありました。みなさん、充実した夏休みを!

しもつけ新聞塾・平和学習・性教育サポート事業

昨日・今日で3つの講座が行われました。

①【しもつけ新聞塾】新聞の形式や記事の読み取り方を学びました。

②【平和学習】1945年7月12日23時10分宇都宮空襲についても話題となりました。

③【性教育サポート事業】3年生を対象とした、性や生命についての学習でした。

市P連ソフトボール大会

ブロック優勝した一条中 PTAは2日目に臨みました

まずは開会式で昨年の優勝旗とカップの返還です

絶対持って帰るぞ~!

前人未到の3連覇目指し、気合十分!

準決勝の相手は、昨年優勝を争った強豪チーム。

相手もリベンジを果たすべく気合が入っています!

 

見事なホームランも出ましたが、相手の序盤の攻撃や好守備に阻まれ、波に乗り切れず、残念ながら準決勝で敗退しました。

暑い中、全力プレーの選手の皆さんをはじめ、たくさんの応援・サポート、大変お世話になりました。