日誌

2021年3月の記事一覧

先輩方へ

 来週に卒業式を控え,今週,生徒会で在校生から3年生への感謝のことばで作ったアートが2Fギャラリーに設置されました。1年生は「虹と蝶」,2年生は「FLY」をひとり一人の3年生への感謝の言葉で作りました。臨時休業もあり,例年よりも少ない学校生活の中でも,部活動や委員会活動などでお世話になった先輩方に1・2年生ひとり一人が自分の言葉で感謝の気持ちを伝えていました。
  
         

3年生最終授業日

 今日は,3年生の最後の授業日でした。午後は,卒業式練習です。
 
 
 本番の卒業式は来週です。義務教育からの卒業の儀式に向けて練習しました。
 その前に。来週の8日(月)は県立高校一般入試です。9日(火)は面接試験。健闘を祈ります。

ひな祭り献立

 3月3日のひな祭りは,ひな人形を飾り女の子の健やかな成長を願う日です。春の訪れを祝う意味もあるので,「桃の節句」ともいわれます。「ひなあられ」や「ひしもち」を供え,「ちらしずし」や「はまぐりの汁物」などを食べる習慣があります。今日はひな祭り,ひな祭り給食で祝いました。
           
          五目ちらしずし 牛乳 豆腐いりすまし汁
          ひなあられ いちご