2023年7月の記事一覧
夏休み中の工事
南校舎の改修終了まであと一か月。南校舎を囲っていた足場が外され,落ち着いた色調で塗装された外壁が真新しいです。このあとの北校舎改修に先立ち,夏休みに入ると同時に北校舎一階西側,及び東昇降口の改修工事が始まりました。夏休み中の来校時には,仮設校舎の玄関よりお入りください。
足場をかけられた東昇降口
夏休み前全校集会
全校集会に先立ち,表彰を行い,ソフトテニス部,弓道部,バドミントン部,水泳部の生徒たちが賞状を受け取りました。また,「歯と口の健康週間ポスターコンクール」の代表生徒の表彰も行いました。
校長先生の話に真剣に聞き入る星中生
若手教員頑張っています③
今日は,保健体育の保健の授業。生徒たちは,思春期の今,呼吸器・循環器の機能が発達する時期であり,この時期の程度な運動の継続が発育・発達を促されることを学びました。生徒が理解しやすいように授業を工夫していました。
宮っ子ランチ 夏
今日は平和を願うとともに宇都宮市にちなんだ「宮っ子ランチ」でした。空襲を受けた宇都宮市の復興のシンボルである「大いちょう」にちなんで,いちょうの形をしたかまぼこ,いちょう切りにしたにんじんや大根を入れた汁もの,『大いちょう汁』が提供されました。 米飯 牛乳 揚げ餃子 からし和え
大いちょう汁 マスカットゼリー
宇都宮平和の日ランチ
7月12日は宇都宮市が空襲を受けた日です。市では,平和を願いこの日を「宇都宮平和の日」としています。先週の12日は,2年生が宮っ子チャレンジで給食を食べないため,今日18日に,戦後の食糧不足時に食べられていた食材を使った「宇都宮平和の日ランチ」を提供しました。さつまいもごはん 牛乳 五目煮豆 切干大根のポン酢和え すいとん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
祝 2,600,000アクセス達成 (R7.6.27)
閲覧 ありがとうございます。
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)