文字
背景
行間
						今日の東っ子
					
	
	11月20日 総合訪問~各学年の授業~
総合訪問では、指導主事の先生方に各学年の授業を見ていただきました。各学年とも、タブレットを活用したり既習事項を活用しながら応用問題にチャレンジしたりするなど、先生と子供たちが今まで積み上げてきた学習の成果が見られました。特に、タブレットについては、動画やプログラミング、紙芝居、写真など、ねらいに迫る活動の中で積極的に取り入れて学習を進めていました。また、タイムシフトカメラやスクールタクトななど、必要に応じて効果的に活用する様子も見られ、子供たちも進んで学習に取り組む様子が見られました。ご指導いただいたことをもとに、更によりょい授業づくりに励んでいきたいと思います。
【1年】リース作りの計画で、紅葉や木の実の写真を取り入れて、考えました。
【2年】2の段や5の段の学習をもとに、場面絵から様々なかけ算の問題を作りました。
【3年】自分の話し方を動画で確認しながら、よりよい話し方についてグループで話し合いました。
【4年】紙芝居の話を考えることで、様々な人にお世話になって生活していることを話し合いました。
【5年】家での体験をもとに、プログラミングの操作をしながら、美味しいご飯の炊き方について学習しました。
【6年】タイムシフトカメラを活用し、抱え込み跳びの踏切や着手、着地等のポイントを確かめながら練習しました。
						お知らせ
					
	
	◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						地域学校園HPリンクリスト
					
	
	
						カウンター
					
	
	
				
			3		
			
			7		
			
			1		
			
			9		
			
			5		
			
			7		
			
			2