文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
◆12月6日(火)宇都宮大学「教職入門」
将来教師を目指している宇都宮大学の1年生が,学校現場を体験する「教職入門」を行いました。最初に,給食の後片付けをしている各学級で,子どもたちに自己紹介をしました。

昼休みの時間に,学生の皆さんが考えてきた様々な活動を行いました。

1年生は,音楽室でボディーパーカッション!

2年生は,配られたブンブンゴマに絵をかいて,回して遊びました。

3年生は,工作用紙に糸を通して,オリジナルのブンブンゴマを作って遊びました。

4年生は,工作用紙に穴をあけたり,糸を通したりして,ブンブンゴマを作って遊びました。

5年生は,サッカーでパスを使ったゲームをして遊びました。

6年生は,ソフトバレーボールで楽しく遊びました。


5時間目は,それぞれの学級で授業の補助を体験しました。今日の体験を通して,子どもたちに指示や指導をする難しさや楽しさを味わうことができたことと思います。
昼休みの時間に,学生の皆さんが考えてきた様々な活動を行いました。
1年生は,音楽室でボディーパーカッション!
2年生は,配られたブンブンゴマに絵をかいて,回して遊びました。
3年生は,工作用紙に糸を通して,オリジナルのブンブンゴマを作って遊びました。
4年生は,工作用紙に穴をあけたり,糸を通したりして,ブンブンゴマを作って遊びました。
5年生は,サッカーでパスを使ったゲームをして遊びました。
6年生は,ソフトバレーボールで楽しく遊びました。
5時間目は,それぞれの学級で授業の補助を体験しました。今日の体験を通して,子どもたちに指示や指導をする難しさや楽しさを味わうことができたことと思います。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
4
9
7
8
6
1