今日の東っ子

学校の様子

11月4日 4年体育 しっぽとりゲーム

 色別に分かれて,腰について2枚のタグをとられないよう逃げ回りました。直前でうまく身をかわしたりすばやい動きで逃げ回ったりと、それぞれ工夫しながらゲームをしていました。晩秋の青空に元気な歓声があがっていました。さて、結果は?

11月2日 1年図工 紙をちぎって,はって

 図工では,ちぎった紙を並べたり重ねたりしながら,いろいろな色の重なりや形のおもしろさを楽しみました。大きく,小さく,角をまるめる,とがらせるなど、様々な方法を試しながら,絵を完成させていきました。

 

11月2日 2年九九のカードとり

 九九の練習では,先生がよみあげた九九の答えのカードを取り合いました。だんだん反応が早くなってきて、九九の答えがすぐに出るようになりました。これからも練習していきましょう。

11月2日 1年道徳

「今はどんな気持ちかなあ」そんなことを考えるカードをつくりました。青と赤の2色の丸を切り取って、切れ目を入れたところを重ねていくと、青になったり赤になったり。自分や友達の気持ち、主人公の気持ちを考えるときに、これからも活用していきます。

10月31日 小中交流授業

 小中交流授業では、中学校から理科の先生が来校し,結晶の実験を行いました。小学校での学習をもとに更に発展した学習内容で、子供たちも関心をもって授業を受けていました。来年の今頃に学習する内容とのことで、中学校生活へのわくわく感が一層高まっていました。