日々の様子

日誌

小中一貫古里地域学校園合同研修会が行われました

 本日放課後、古里地域学校園の古里中学校、白沢小学校、岡本北小学校の3校の教職員が古里中学校を会場に集まりました。様々な分科会に分かれて、それぞれの分野における小中学校共通の取組などについて話し合う会議をもちました。小中学校9年間を見通した小中一貫教育に取り組んでいます。

 

 

 

 

春季宇河地区大会速報2

春季宇河地区大会2日目の結果です。

 サッカー 2回戦 古里中 1ー0 上河内中

      準々決勝 対河内中 惜敗

 陸上競技 男子1500m 1年男子 2位 

        県大会出場

 

 

 

春季宇河地区大会速報

 

春季宇河地区大会1日目の結果です。

  野球 1回戦 対陽南中 惜敗

  女子バスケットボール 

    1回戦 対陽東中 惜敗

  男子バレーボール 

    1回戦 古里中 2ー0 国本中

    2回戦 対宮の原中 惜敗

  女子バレーボール 

    1回戦リーグ 対瑞穂野中 惜敗 

           対豊郷中 惜敗

  男子ソフトテニス 

    1回戦 古里中 3ー0 本郷中

    2回戦 対陽東中 惜敗

  女子ソフトテニス

    1回戦 古里中 3ー0 一条中

    2回戦 対河内中 惜敗  

  卓球 男子団体 1回戦リーグ 

           古里中 3ー1 旭中

           対泉が丘中 惜敗 

           対陽南中 惜敗

     女子団体 1回戦リーグ 

           古里中 3ー0 城山中

           対豊郷中 惜敗

           対陽東中 惜敗  

  剣道 男子団体  

      1回戦 古里中 3ー2 陽北中

      2回戦 対豊郷中 惜敗

     女子団体

      1回戦 古里中 3ー2 旭中 

      2回戦 対鬼怒中 惜敗     

                   女子個人 3年女子 ベスト8 

                                                          県大会出場

 

 

  

 

 

                 

 

  

 

 

PTA総会が開催されました

 本日、PTA総会が行われました。PTA会長あいさつ、校長あいさつの後、令和3年度事業報告・会計決算報告、令和4年度活動案・会計予算案が承認されました。また、役員改選後の新役員あいさつ、今年度の職員紹介が行われました。今年度一年間よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

2年授業参観・保護者会です

 本日、第2学年は、5校時の学級活動の時間を授業参観とし、引き続き、保護者会を実施しました。2年生としての心構え及び学習や生活、宮っ子チャレンジウイーク(社会体験学習)などについて、担当者より説明がありました。いよいよ中堅学年です。

 

 

 

 

 

 

3年保護者会を実施しました

 本日、3年生の保護者を対象に保護者会を実施しました。校長の話の後、3年職員紹介があり、修学旅行に関すること、生活・学習に関すること、進路に関することなどについて担当者より説明がありました。古里中学校3年目、いよいよ最後の年です。

   

 

 

 

1年授業参観・保護者会です

 本日、第1学年は、6校時の学級活動の時間を授業参観とし、引き続き、保護者会を実施しました。学年主任からは中学校生活全般及び学習についての話があり、その後各教室において学級懇談会を行いました。

 

 

 

 

 

  

AED研修です

 本日は、いざという時の救急救命に備え、宇都宮市消防局中央消防署・河内分署の方々を講師として、AEDの扱い方に関する研修会が行われました。 本校では、AEDが体育館入口に設置されています。 

 

 

 

 

 

全校朝会です

  今日は、放送による全校朝会が行われました。校長からは「私たちはなぜ勉強するのか」「幸せな生活を送るために」視野を広め思考力を高めてほしいといった話がありました。