●生 徒 指 標 世界の旭中学校 私がそれを代表する
●スローガン 心に太陽をもて!
日誌(お知らせ)
日誌(お知らせ)
夏季休業明けの日程について
教育進路相談日程について
7月14日(火)からの教育進路相談期間中の日程は別紙のとおりです。
ご覧ください。教育進路相談日程.pdf
ご覧ください。教育進路相談日程.pdf
7月6日からの日課について
7月から通常の日課に戻りましたが,給食の時間確保のため,5分遅れの日程となります。別紙をご覧ください。
7月6日からの日程について.pdf
7月6日からの日程について.pdf
県立高校(特色選抜)に出願するための資格要件等
令和3(2021)年度栃木県立高等学校全日制課程入学者選抜における「特色選抜に出願するための資格要件」等が公表されましたので、お知らせいたします。
運動・文化部活動の多くの大会や行事等が中止や延期となったことに伴い、令和3(2021)年度県立高校入学者選抜に限り「特色選抜に出願するための資格要件」に具体的な大会実績等(県大会出場など)を明記しない方向で作成されています。
また、中高一貫校の宇都宮東高校の特色選抜募集定員は100%と例年通りですが、佐野高校と矢板東高校の特色選抜募集定は30%程度に変更され、一般選抜も実施することになっています。
令和3(2021)年度栃木県立高等学校全日制課程入学者選抜における「特色選抜に出願するための資格要件」等は、栃木県教育委員会ホームページ(こちら)または本校ホームページ「キャリア教育・進路情報→入試情報→国公立高校」よりご覧ください。
運動・文化部活動の多くの大会や行事等が中止や延期となったことに伴い、令和3(2021)年度県立高校入学者選抜に限り「特色選抜に出願するための資格要件」に具体的な大会実績等(県大会出場など)を明記しない方向で作成されています。
また、中高一貫校の宇都宮東高校の特色選抜募集定員は100%と例年通りですが、佐野高校と矢板東高校の特色選抜募集定は30%程度に変更され、一般選抜も実施することになっています。
令和3(2021)年度栃木県立高等学校全日制課程入学者選抜における「特色選抜に出願するための資格要件」等は、栃木県教育委員会ホームページ(こちら)または本校ホームページ「キャリア教育・進路情報→入試情報→国公立高校」よりご覧ください。
3学年集会(講話「進路と受験」)
6月2日(火)5校時の3年学年集会で、進路指導主事による講話「進路と受験」が行われました。

▲講話「進路と受験」(進路指導主事:四辻教諭)
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、部活動の大会やコンクールが中止となるとともに県立高校一日体験学習なども中止となり、受験や進路選択をする上での判断材料となる機会が少なくなりました。高校への進学や受験を控え、不安を抱えている生徒も多いことから、今回の集会では以下の話がありました。
1.自己理解をしよう!
(1) 身だしなみの振り返り
(2) 生活態度の振り返り
(3) 学習態度の振り返り
(4) 学力の再確認
2.具体的な努力目標を持とう!
(1) 生活の目標
(2) 学習の目標
(3) 進学の目標

▲自分の通知表を見ながら真剣に話を聞く生徒(自己理解)
※講話「進路と受験」を聞いた生徒の感想を「グループスペース」→「今日の旭中」→「日々の様子」に掲載しました。ぜひご覧ください。
※メニューに「グループスペース」を表示するためには、ホームページ画面上部にある「ログイン」をクリックし、アカウント(ログインID・パスワード)を入力する必要があります。
▲講話「進路と受験」(進路指導主事:四辻教諭)
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、部活動の大会やコンクールが中止となるとともに県立高校一日体験学習なども中止となり、受験や進路選択をする上での判断材料となる機会が少なくなりました。高校への進学や受験を控え、不安を抱えている生徒も多いことから、今回の集会では以下の話がありました。
1.自己理解をしよう!
(1) 身だしなみの振り返り
(2) 生活態度の振り返り
(3) 学習態度の振り返り
(4) 学力の再確認
2.具体的な努力目標を持とう!
(1) 生活の目標
(2) 学習の目標
(3) 進学の目標
▲自分の通知表を見ながら真剣に話を聞く生徒(自己理解)
※講話「進路と受験」を聞いた生徒の感想を「グループスペース」→「今日の旭中」→「日々の様子」に掲載しました。ぜひご覧ください。
※メニューに「グループスペース」を表示するためには、ホームページ画面上部にある「ログイン」をクリックし、アカウント(ログインID・パスワード)を入力する必要があります。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
カウンター
1
5
4
0
4
6
7
令和6年12月25日(水)
130万アクセス達成!!
4月~12月で約28万5千アクセス
(一日平均約1050アクセス)
ご覧くださり
ありがとうございます