日誌(お知らせ)

日誌(お知らせ)

令和6年度が動き始めました!

 4月8日(月)、着任式と始業式を行い、令和6年度が動き始めました。

 静かに、整然と会の始まりを待つ2、3年生の様子からは、成長がうかがえます。新たに15人の先生方をお迎えし、始業式では学校長から、みんなが心に太陽をもち、それぞれの目標が達成できるような旭中にすることを期待しているという話を聞きました。

     着任式で代表生徒が歓迎の言葉を伝えています。

  始業式で、2学年、3学年代表生徒が今年の目標を発表しました。

         担任発表を聞いています。

修了式・任命式・表彰式

3月22日(金)、修了式の前に各種表彰を行い、美術展や書初展、運動部で活躍した生徒に賞状やトロフィー等を手渡しました。素晴らしい成果でとても嬉しく思います。また、令和6年度前期生徒会役員の任命式も行い、生徒会長をはじめ執行部の生徒へ任命書を渡しました。旭中をより良いものにしようという強い思いをもっているメンバーです。今後の活躍を期待しています。修了式では、校長先生から今年度を振り返りながらお話があり、心に太陽をもって前向きに頑張っていこうと来年度に向けての言葉をいただきました。

2年生が演舞を行いました

3月15日(金)昼休み、2年生が来年度に向けて演舞を披露しました。短い練習期間の中で、動きを覚えること、動きを合わせること等、難しい部分がたくさんあったようですが、各クラス精一杯披露しました。来年度の体育祭が楽しみです。

立会演説会・投票

3月14日(木)、令和6年度生徒会立会演説会を行いました。9名が会長・副会長に立候補し、生徒会活動への思いや自らの公約を堂々と発表していました。どの立候補者からも、旭中生徒会を盛り上げ、さらによりよい旭中にしたいという思い伝わってくる内容でした。投票もとてもスムーズに行われました。