宇都宮市立陽東中学校ホームページ
(令和5年初日の出)
日記・出来事
虹が架かりました
昨日17:00ごろ,虹が架かりました。
校庭からの虹です。
部活動が休止中なので,気付いた生徒はどのくらいいたでしょうか。
ところで,虹は何色ありますか?と問うと多くの人は7色と答えるかもしれません。
「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫(せき・とう・おう・りょく・せい・らん・し)」などと教えられた方もいるのではないでしょうか。
しかし,国によっては5色であったり6色だったりと違っていたりします。
正解はといえば,くっきり色が分かれているわけではないので,はっきり何色とはいえません。
皆さんの感じたままで。
余談ですが,太陽の色も日本の子供は赤色で描くことが多いですが,欧米では黄色が多いそうです。
カウンター
2
9
7
9
8
9
9
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
・ 駐車場等配置図
著作権に関する注意事項
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
陽東地域学校園