宇都宮市立陽東中学校ホームページ
日記・出来事
管打楽器ソロコンテスト及びコンクール全国大会の結果報告!
(祝)3年生 大場 藍さん
日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会(全国大会)
フルートソロ部門中学生コース 金賞(第1位)
本校3年生の大場藍さんが,3月26日(火)に「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト」,翌27日(水)に「日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会」に出場しました。26日に行われた「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト」は,CD審査後に県予選,関東甲信越大会で中学生の部第1位となり,全国大会へと進みました。緊張してミスもあり,思うような演奏ができず,入賞も逃してしまい,悔し涙があふれていました。その悔しさをバネに,次の日に行われる「日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会」で観客に自分の音楽を届けられるよう,最後の練習をフルートの先生である栗田智水先生にして頂きました。そして臨んだ「日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会」では,今までで一番良い演奏になりました。結果は,中学生コースで第1位,金賞でした。
今後,高等学校で音楽を専門に学ぶので,観客を魅了するフルートの演奏を目指し,更に演奏に磨きをかけていくことと思います。活躍を応援しています。
日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会(全国大会)
フルートソロ部門中学生コース 金賞(第1位)
本校3年生の大場藍さんが,3月26日(火)に「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト」,翌27日(水)に「日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会」に出場しました。26日に行われた「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト」は,CD審査後に県予選,関東甲信越大会で中学生の部第1位となり,全国大会へと進みました。緊張してミスもあり,思うような演奏ができず,入賞も逃してしまい,悔し涙があふれていました。その悔しさをバネに,次の日に行われる「日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会」で観客に自分の音楽を届けられるよう,最後の練習をフルートの先生である栗田智水先生にして頂きました。そして臨んだ「日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会」では,今までで一番良い演奏になりました。結果は,中学生コースで第1位,金賞でした。
今後,高等学校で音楽を専門に学ぶので,観客を魅了するフルートの演奏を目指し,更に演奏に磨きをかけていくことと思います。活躍を応援しています。
カウンター
2
1
3
6
2
6
7
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
・ 駐車場等配置図
著作権に関する注意事項
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
一斉メール配信システム
登録方法のご案内はこちら
【SchIT Mail3登録方法】
※認証キーが必要です。
陽東地域学校園