文字
背景
行間
令和6年度 学校の様子
プール開き
プールのシーズンとなりました。10日(月)今シーズンの富屋小学校でのプールの安全を祈念して、校長・教務主任・体育主任でプール開きを行いました。お神酒・米・塩・かつおぶしを四隅に捧げました。 今年も事故がないように安全を第一に考えてプール指導をして参りたいと思います。今年のプール期間は6月17日~7月19日を予定しています。
富屋特別支援学校との交流会(1年生)
10日(月)1年生と富屋特別支援学校の1年生との交流学習が行われました。大玉を使って一緒にゲームをしました。短い時間での交流会でしたが、お別れでは大きな声で「またねー」と手を振る姿が見られました。
環境整備(地域協議会・環境美化部会)
8日(土)地域協議会環境美化部会の方とボランティアの皆さんで学校の教材園の1つに花の苗を植えてくださいました。今回はサルビア(赤)で文字を作っています(トミヤ)。近くにお寄りの際は是非ご覧ください。
今までの花壇を整地し、肥料を入れています。
苗植えの下地を整え植え付けの開始です。
お天気にも恵まれました。
ありがとうございました。子どもたちも「トミヤ」の文字に歓声を上げていました。
校外学習(3・4年)
7日(金)3・4年生が校外学習に出かけました。LRTに乗車し益子に向かいます。
最初は宇都宮駅からLRTに乗って工業団地入口まで行きました。初めてLRTに乗る子も多く、「どきどき」「わくわく」の時間になりました。
LRTを降りてからは益子へ陶芸体験に行きました。絵付けだけでしたが楽しく時間を過ごしました。絵付け後はお弁当を食べ少し遊んで学校へ戻りました。楽しく、有意義な1日となりました。絵付けをした作品が戻ってくるのが楽しみなようでした。
富屋特別支援学校との交流会事前学習
6月の中旬から下旬にかけて富屋特別支援学校との交流会が予定されていて(1・2・4年生)、今日は支援学校の先生が1・2、4年生に事前学習として支援学校や児童の様子を教えに来てくれました。真剣にしかし楽しく話を聞けました。当日が楽しみになったようです。
あいさつ運動準備委員会①
6日(木)昼休みにあいさつ運動の準備委員会が開かれました。第1回(17日~21日)に参加する児童の顔合わせ会が開かれました。4~6年生の有志が集まってくれました。
調理実習(6年生/スクランブルエッグ)
5日(水)6年生が調理実習でスクランブルエッグを作りました。どのグループも焦がすことなく、適度に味付けされ美味しくできました。片付けも手際よくできていました。
ホタル学習③ (3年生)
4日(火)ホタル学習の3回目です。今日はホタル愛護会のアドバイザーをつとめる西部様にお越しいただきホタルの生態や種類、生まれてから死ぬまでの流れ等映像を見ながら勉強しました。
西部さんの話と映像に興味をもって、真剣に学んでいます。
質問もしました。
左)びっしり書き留めました。
右)お礼の挨拶です。
わくわくおはなし会(第1回)
4日(火)今年度初めてのわくわくおはなし会が開かれました。コロナが5類に移行し1年を経過したこともあり、本日から児童も、座席ではなく、読み手のところに集まってお話を聞くことになりました。1年間よろしくお願いします。
1年生の様子です。
2年生の様子です。
3年生の様子です。
4年生の様子です。
5年生の様子です。
6年生の様子です。
本日参加の皆さんです。
1年生情報交換会
3日(月)に1年生情報交換会を行いました。本年度の1年生が卒園した園の旧担任等を招いて授業参観・情報交換会を行いました。6園の先生方11名の参加をえて、授業参観・懇談会を行いました。短い時間でしたが、有意義な時間となりました。
5時間目の算数を参観しました。
全体の話し合いの後、個別で話をされた先生もおりました。
今後とも継続していければと思います。
出席停止に関する提出書類等はこちら
出席停止となる感染症一覧表.pdf
インフルエンザ経過報告書 (1).pdf
登園・登校届(両面).pdf
意見書(両面).pdf