文字
背景
行間
R6 学校の様子
(9/27)ミシンボランティア
5年生の家庭科「ミシンで楽しくソーイング」の単元です。今日は,ミシンボランティア11名の皆様が,1~3時間目に各クラスの授業で子供たちのサポートをしてくださいました。
まずは糸を掛けて針の穴に通すところからですが,子供たちはなかなかうまくいかず苦戦していたようです。針で指を刺さないように気を付けながら慎重にミシンを操作して,自分で使うランチョンマットを縫っていました。出来上がりが楽しみですね。
(9/26)4年生 月の観察
4年生は今,理科で「月や星の動き」という単元の学習をしています。今日は授業が始まる前に4年生全員で外に出て,白く出ている月の観察をしました。子供たちは,月の早見板を見ながら「えー,どこにあるの?」「あ,見えた!」と興味津々に空を見上げていました。
観察の後,先生が国語の教科書に出てきた月の場面についても触れ,「そうすると,あの話に出てきた月は何時頃のことだったのか分かるよね」と言うと,子供たちは「うんうん」とうなずいていました。教科横断的な学びの一コマでした。
(9/25~)応援団結成・練習開始!
運動会の応援団の練習が始まりました。赤組・黄色組・青組それぞれの5・6年生代表で結成された応援団,皆とても真剣な表情で練習に取り組んでいます。応援団をなくしている学校も多いですが、令和の時代にこうした「熱い」体験もよいものだと思いました。本番がとても楽しみです!
ちなみに,わたくし校長は,小学校5年生から高校3年生まで8年連続で運動会の応援団でした。フレーフレー雀央!!
(9/25)放送機器リニューアル
ずっと調子が悪かった放送機器が,新しくなりました。今までは職員室にある緊急放送用のマイクで行っていた給食委員の献立発表も,放送室で行うことができて快適です。
(9/24)1・2年生 合同体育
お彼岸が過ぎ、だいぶ涼しくなりました。今日は秋晴れという言葉がふさわしい空の下,運動会の徒競走や選抜リレーに向けて,低学年合同の体育です。「よーい、どん!」で走り出すと、見ている子供たちから「がんばれ~」の声が響いていました。
令和7年度 登校班名簿
ダウンロードできます。
↓↓↓
R7登校班名簿.doc
詳しくは以下をご参照ください。
IMG_20210317_0002.pdf
IMG_20210317_0003.pdf
IMG_20210317_0004.pdf