文字
背景
行間
ブログ
七五三献立&5年生体育
今日の給食は,七五三献立。
七五三の由来には諸説ありますが、平安時代の頃から宮中で行われていた3つの儀式が基になっているそうです。
子供が無事に成長することは,本当に大きな喜び。古くから,変わらないものです。
おぼんを華やかに彩る「五目ちらし寿司」,
上品な「わかめのすまし汁」も美味しくいただきました。
さて,5年生の体育は「マット運動」
タブレットで,技ができるようになるポイントを確認しながら,挑戦しました。
開脚前転・後転,側方倒立回転,ロンダートなど。
準備や片付けも,全員で協力してテキパキ行っていました。
リンクリスト
カウンター
2
5
5
6
6
0
お願い
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。