文字
背景
行間
ブログ
6年生が地域の方を講師にお迎えし授業を行いました
今年から6年生が総合の授業で『伝えよう篠井の町』という学習を行っています。6年生として下級生や地域の方に伝えたい篠井のことを自ら見つけ探求する授業です。
今日は篠井地区ゆたかなまちづくり協議会会長の平野様をお迎えし,篠井町の地理や歴史,伝統文化についてお話しいただきました。
これまで調べたことと今回伺ったお話の中から,自分が興味を抱き,もっと調べてみたいと思うことをグループの友達と情報を共有しながら見つける授業でした。
この授業は我々教員の資質を向上させる目的もあったので,授業後に研修会が行われました。良かった点や改善点,今後に向けた方向性など活発な意見が交わされ,最後に教育委員会指導主事の先生より助言をいただきました。
今回子供たちが探求し,まとめた内容について,関係の皆様にお伝えする予定です。お楽しみに!
リンクリスト
カウンター
2
5
6
4
1
5
お願い
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。