本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
11/8 2年生 生活科校外学習 「乗り物に乗って出かけよう」の様子
11月8日(水)に2年生が,生活科の校外学習に行きました。駅や子ども総合科学館など,たくさんの人が利用する施設に行き,利用の仕方や社会のルール・マナーを学ぶ学習です。当日は2年生全員参加で,前日の雨から一転し,秋晴れの中での校外学習になりました。
学校を徒歩で出発し岡本駅へ向かい,切符を購入したり,電車の乗り方を確認したりした後,電車に乗り宇都宮駅に行きました。宇都宮駅では,駅の様子やLRTの発車の様子を見学した後に,バスで栃木県子ども科学館に向かいました。
子ども科学館でグループごとに館内の見学をした後,外でお弁当を食べました。外で遊んだり,写真撮影をしたりした後,学校に戻りました。
実際の体験から,自分たちの生活は様々な人々や場所と関わっていることを学べた校外学習となりました。保護者の皆様,お弁当や荷物の用意等で大変お世話になりました。
【AEDの設置場所】
体育館東入口(校舎側)入ってすぐ右側
詳細はここ
岡本小いじめ防止基本方針(令和3年4月1日改訂).pdf
宇都宮市PTA連合会
保護者様
さくら連絡網について
さくら連絡網で,わからないことや困ったことがありましたら,下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
コールセンター:0120-454-992(平日8:00~22:00,土・日・祝祭日9:00~20:00)
本校のホームページについて
・本校のホームページの写真・情報を許可なく転載・転用・複製することをお断りいたします。
・個人情報保護の関係上,児童名はイニシャル等に変更または削除させていただきます。ご了承ください。
・PDFファイルを活用したページもございます。ご覧になるときは,Adobe Readerが必要になります。
・ご意見・ご感想等がございましたら左記のメールアドレスまでご連絡ください。