日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★

花いっぱいの西が岡に・・・

6月18日(木曜日)に,2・4・6年生が花はなタイムを実施しました。
なかよし班(縦割り班)の活動のひとつで,校舎前の花壇に各班ごとに手分けしてきれいな花を植えました。てきぱきと準備をし,下学年に指示を出す6年生。おかげで,どの班も協力して笑顔で活動していました。また,上学年となった4年生からは,下学年のお手本になろうとする思いが感じられ,2年生に花の持ち方をアドバイスしたり,順番を譲ったりしていました。2年生は,お兄さんお姉さんと一緒に穴を掘ったり,お気に入りの花を選んで植えたり,笑顔で楽しく活動していました。
 
活動の最後は花壇への水やりです。
 
ここでも班のみんなで交代しながら,思いをこめて活動です。
「きれいにさいてね。」「はやく大きくなってね。」
どの班の花壇も,きっときれいな花壇になると思います。
 
さて,この花はなタイムですが,実は準備や後片付けで活躍してくれている人がたくさんいます。それは,飼育栽培委員のみなさんです!
午前中のうちに使う道具の準備をし,作業後には最後まで残って後片付け・・・
 
高学年としてすばらしい活躍をしてくれました。ありがとう!