このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
ホーム
学校案内
行事予定
各種たより
各種資料・申請書
アクセス
メニュー
ホーム
学校経営計画
学校評価書
学習・生活
PTA
学校いじめ防止基本方針.pdf
外部リスト
検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
栃木県総合教育センター
宇都宮の歴史と文化財ホームページ
宇都宮中央警察署 栃木県警察
学校情報
宇都宮市立星が丘中学校
〒320-0038
栃木県宇都宮市星が丘2丁目3番31号
TEL:028-622-6542&622-6849
FAX:028-650-4021
カウンタ
COUNTER
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
学校沿革
昭和
31年
4月
1日
宇都宮市立戸祭中学校設立初代石原啓三校長就任
4月
10日
始業式陽西中学校校舎一部借用2部授業
6月
9日
新川74番地の新校舎に移動
7月
16日
校名変更「宇都宮市立星が丘中学校」となる
11月
28日
校旗樹立校歌制定
35年
9月
30日
新校舎使用開始
39年
2月
10日
文部省指定道徳研究発表会
12月
7日
体育館兼講堂完成
40年
10月
29日
創立10周年記念式典挙行10周年史刊行
43年
4月
1日
第2代戸田博亘校長就任
44年
4月
1日
校舎校地の交換により現星が丘中学校の地に移転
45年
5月
9日
県教委・市教委「放送教育研究学校」に指定
46年
11月
16日
放送教育研究発表会
47年
4月
1日
第3代鈴木信校長就任
10月
17日
校舎改築落成式挙行
49年
4月
1日
県教委・市教委「交通安全教育研究推進校」に指定
50年
4月
1日
第4代渡辺大三郎校長就任
10月
30日
交通安全教育研究発表会
53年
4月
1日
第5代森永信雄校長就任
54年
7月
20日
文部省「心身障害児理解推進校」に指定
55年
4月
1日
第6代川島平八郎校長就任
11月
28日
心身障害児理解推進校研究発表会
59年
4月
1日
第7代楡木定冶校長就任
60年
4月
10日
防犯装置設置完了機械警備となる
10月
29日
創立30周年記念式典挙行
61年
10月
17日
野外貯水槽竣工
62年
4月
1日
第8代渡邉榮一校長就任
63年
4月
1日
市教委「児童生徒指導研究学校」に指定
10月
25日
児童生徒指導研究学校公開研究発表会
平成
元年
11月
30日
正門改築工事完了
3年
4月
1日
第9代金子隆郎校長就任
市教委「特色ある学校づくり助成校」に指定
4年
4月
1日
第10代靍見徹也校長就任
7年
4月
1日
第11代高橋雅義校長就任
9月
22日
創立40周年記念式典挙行
10年
11月
11日
北校舎西トイレ1~4階改修工事完了
11年
4月
1日
第12代須藤光弘校長就任
8月
20日
パソコン電源工事完了
14年
4月
1日
第13代大高義雄校長就任
9月
24日
学校開放関連工事完了(シャッター・警備システム・回転灯)
16年
4月
1日
第14代小谷和弘校長就任
17年
10月
1日
体育館改築工事開始
10月
28日
創立50周年記念式典挙行
18年
3月
9日
第50回卒業証書授与式県総合文化センターにて実施
4月
11日
平成18年度入学式県総合文化センターにて実施
9月
15日
体育館改築工事完了
10月
13日
屋内運動場落成記念式典テニス場2面整備
20年
6月
26日
普通教室エアコン取付工事完了
9月
30日
校舎耐震工事完了
21年
4月
1日
第15代綱川浄校長就任
9月
30日
地上デジタル放送対応大型テレビ設置
22年
8月
27日
自動車置き場増設工事完了
24年
8月
30日
給食室自校炊飯工事完了
10月
24日
海外児童日本語体験実施(5か国20名の生徒来校)
25年
2月
28日
自転車置き場増設工事完了
4月
1日
第16代磯川治美校長就任
26年
3月
31日
校舎増設工事完了
27年
11月
27日
創立60周年記念式典挙行
28年
4月
1日
第17代柏﨑純一校長就任
21日
海外児童日本体験実施(9か国10校40名の生徒来校)
30年
4月
1日
第18代菊地明男校長就任
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project