今日の東っ子

◆5月21日(土)運動会③

 
 プログラム11番は,4年生による障害走「ザ・障害走」です。米袋に入って跳んだり,くじを引いたりしてゴールを目指しました。
 
 プログラム12番は,1・2年生による団体種目「だるまさん,急いで!」です。入学してまで1か月半の1年生も友達と協力して走りました。
 
 
 プログラム13番は,6年生による障害走「借り人競争」です。カードに書いてある人を探して,一緒にゴールを目指しました。「高校時代に野球部だった人」や「帽子をかぶっている女の人」など,いろいろな人に協力していただきました。
 
 
 プログラム14番は,午前の部最後の種目,全校生による「東校ソーラン~結~」です。全校生が,力強くそして気持ちを込めて踊りました。3つの隊形変化も上手に行うことができました。
 
 プログラム15番,午後の部最初の種目は,全校生による「応援合戦」です。応援団の皆さんと全校生が気持ちを一つにして応援を繰り広げました。今年の応援合戦は,引き分けでした。
 
 プログラム16番は,「紅白対抗綱引き」です。最後まで,勝利を目指して力の限り綱を引きました。
 
 最後の種目は,「東校選抜リレー2016」です。選抜された選手の皆さんが,広い錦小学校の校庭を必死で走り切りました。
 
 今年の優勝は,「白組!!」最後の最後まで,手の汗握る好勝負でした。