お知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (4) 2025年6月 (23) 2025年5月 (8) 2025年4月 (12) 2025年3月 (13) 2025年2月 (16) 2025年1月 (8) 2024年12月 (15) 2024年11月 (18) 2024年10月 (25) 2024年9月 (17) 2024年8月 (4) 2024年7月 (24) 2024年6月 (30) 2024年5月 (35) 2024年4月 (36) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (9) 2023年12月 (8) 2023年11月 (11) 2023年10月 (17) 2023年9月 (11) 2023年8月 (6) 2023年7月 (11) 2023年6月 (21) 2023年5月 (20) 2023年4月 (10) 2023年3月 (15) 2023年2月 (19) 2023年1月 (9) 2022年12月 (7) 2022年11月 (22) 2022年10月 (16) 2022年9月 (8) 2022年8月 (10) 2022年7月 (14) 2022年6月 (17) 2022年5月 (9) 2022年4月 (5) 2022年3月 (18) 2022年2月 (8) 2022年1月 (2) 2021年12月 (16) 2021年11月 (26) 2021年10月 (23) 2021年9月 (22) 2021年8月 (3) 2021年7月 (18) 2021年6月 (30) 2021年5月 (13) 2021年4月 (10) 2021年3月 (12) 2021年2月 (15) 2021年1月 (8) 2020年12月 (16) 2020年11月 (17) 2020年10月 (29) 2020年9月 (29) 2020年8月 (15) 2020年7月 (34) 2020年6月 (31) 2020年5月 (32) 2020年4月 (8) 2020年3月 (10) 2020年2月 (21) 2020年1月 (17) 2019年12月 (24) 2019年11月 (37) 2019年10月 (45) 2019年9月 (34) 2019年8月 (21) 2019年7月 (28) 2019年6月 (41) 2019年5月 (32) 2019年4月 (19) 2019年3月 (33) 2019年2月 (24) 2019年1月 (23) 2018年12月 (39) 2018年11月 (35) 2018年10月 (55) 2018年9月 (40) 2018年8月 (22) 2018年7月 (41) 2018年6月 (52) 2018年5月 (26) 2018年4月 (18) 2018年3月 (30) 2018年2月 (35) 2018年1月 (29) 2017年12月 (34) 2017年11月 (39) 2017年10月 (52) 2017年9月 (33) 2017年8月 (18) 2017年7月 (36) 2017年6月 (48) 2017年5月 (27) 2017年4月 (17) 2017年3月 (20) 2017年2月 (22) 2017年1月 (17) 2016年12月 (23) 2016年11月 (24) 2016年10月 (27) 2016年9月 (22) 2016年8月 (11) 2016年7月 (14) 2016年6月 (16) 2016年5月 (9) 2016年4月 (7) 2016年3月 (6) 2016年2月 (11) 2016年1月 (8) 2015年12月 (11) 2015年11月 (10) 2015年10月 (11) 2015年9月 (11) 2015年8月 (3) 2015年7月 (7) 2015年6月 (11) 2015年5月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 まなびポケットの準備が進んでいます。 投稿日時 : 2020/06/10 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 先週いっぱいで準備が完了したまなびポケットですが,ログインがうまく行かなかった生徒を対象に,学校でログインが行われました。 来週までには,全校生徒のログインが完了します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 令和2年度前生徒会役員任命式が行われました。 投稿日時 : 2020/06/09 陽東中学校 カテゴリ:今日の出来事 6月1日(月)に立会演説会・投票・開票が行われた、今年度前期の生徒会役員の任命式が放送で行われました。 新しい役員の活躍が大いに期待されます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 新しいゴーヤを植えました。 投稿日時 : 2020/06/08 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 先月1学年職員で植えたゴーヤですが,諸事情により成長が止まってしまったので,新しいゴーヤを植えました。 今回は違う種類のものです。 今度こそ順調に成長して,上の階の3年4組の窓まで伸びて,夏以降たくさんの実がなってほしいものです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1年生の給食もだいぶ手際が良くなってきました。 投稿日時 : 2020/06/08 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 給食も2週目に入り、1年生の給食の配膳や片付けも、ずいぶん順調にできるようになりました。 ただし,給食は前を向いて無言で食べています。 楽しい笑顔での給食は,もう少し辛抱しなくてはいけません。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 除菌は先生方が行っています。 投稿日時 : 2020/06/08 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 新型コロナウイルス感染防止のために,水道などの水回りや机・椅子・教材などの除菌は次亜塩素ナトリウムを使っているために,手で直接触らないで手袋をして行わなければいけないために、職員で行っています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 部活動 その2 投稿日時 : 2020/06/05 陽東中学校管理者 今日の部活動の様子です。文化部中心です。今日も1年生は見学や体験です。熱心に活動の様子を見ている生徒もいました。どの部も,一人でも多く入部してくれるとよいですね。(周りきれなかった部もあり,すべて掲載できずすみません。) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 第1回専門委員会・中央委員会が開催されました。 投稿日時 : 2020/06/05 陽東中学校管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は,第1回の専門委員会,中央委員会が開催されました。専門委員会では,役員決めや活動方針,年間活動計画について話し合われました。中央委委員会では,専門委員会で決まった委員長から,活動方針などが伝えられ,第1回目ということで,生徒会活動のスローガンを決めたりしました。今日決まったスローガンの下,執行部を中心に,各専門委員会が一体となって,自分たちで進んで活動することをを期待します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1年生さつもいもの苗植えを行いました。 投稿日時 : 2020/06/05 陽東中学校 カテゴリ:今日の出来事 4日(木)5時間目は奇数クラス、6時間目は偶数クラスの生徒が新四号線の手前の本校の学校農園に、さつまいもの苗を植えに行ってきました。 気温が上がり蒸し暑い天候のもと、歩いて行きました。 秋の収穫が楽しみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 部活動で1年生の見学が始まっています! 投稿日時 : 2020/06/04 陽東中学校管理者 本校では,6月1日から部活動が始まっています。2日からは,1年生の見学も始まりました。すでに入る部を決めている生徒もいるようですね。まだどの部に入るか決まっていない皆さんも,この見学期間を上手に利用して,あせらずに自分に合った部,自分のやりたい部を選んでくれたら嬉しいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1年生がさつまいもの苗植えをしてきました。 投稿日時 : 2020/06/04 陽東中学校 カテゴリ:今日の出来事 本日5時間目に奇数クラス、6時間目に偶数クラスの生徒が新四号線手前の学校農園に歩いて行ってさつまいもの苗植えを行ってきました。 午後から気温が上がって、暑い日になりましたが、無事に苗植えを行いました。 秋の収穫が楽しみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 949596979899100101102 »
まなびポケットの準備が進んでいます。 投稿日時 : 2020/06/10 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 先週いっぱいで準備が完了したまなびポケットですが,ログインがうまく行かなかった生徒を対象に,学校でログインが行われました。 来週までには,全校生徒のログインが完了します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
令和2年度前生徒会役員任命式が行われました。 投稿日時 : 2020/06/09 陽東中学校 カテゴリ:今日の出来事 6月1日(月)に立会演説会・投票・開票が行われた、今年度前期の生徒会役員の任命式が放送で行われました。 新しい役員の活躍が大いに期待されます。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
新しいゴーヤを植えました。 投稿日時 : 2020/06/08 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 先月1学年職員で植えたゴーヤですが,諸事情により成長が止まってしまったので,新しいゴーヤを植えました。 今回は違う種類のものです。 今度こそ順調に成長して,上の階の3年4組の窓まで伸びて,夏以降たくさんの実がなってほしいものです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
1年生の給食もだいぶ手際が良くなってきました。 投稿日時 : 2020/06/08 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 給食も2週目に入り、1年生の給食の配膳や片付けも、ずいぶん順調にできるようになりました。 ただし,給食は前を向いて無言で食べています。 楽しい笑顔での給食は,もう少し辛抱しなくてはいけません。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
除菌は先生方が行っています。 投稿日時 : 2020/06/08 陽東中学校 カテゴリ:報告事項 新型コロナウイルス感染防止のために,水道などの水回りや机・椅子・教材などの除菌は次亜塩素ナトリウムを使っているために,手で直接触らないで手袋をして行わなければいけないために、職員で行っています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
部活動 その2 投稿日時 : 2020/06/05 陽東中学校管理者 今日の部活動の様子です。文化部中心です。今日も1年生は見学や体験です。熱心に活動の様子を見ている生徒もいました。どの部も,一人でも多く入部してくれるとよいですね。(周りきれなかった部もあり,すべて掲載できずすみません。) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
第1回専門委員会・中央委員会が開催されました。 投稿日時 : 2020/06/05 陽東中学校管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日は,第1回の専門委員会,中央委員会が開催されました。専門委員会では,役員決めや活動方針,年間活動計画について話し合われました。中央委委員会では,専門委員会で決まった委員長から,活動方針などが伝えられ,第1回目ということで,生徒会活動のスローガンを決めたりしました。今日決まったスローガンの下,執行部を中心に,各専門委員会が一体となって,自分たちで進んで活動することをを期待します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
1年生さつもいもの苗植えを行いました。 投稿日時 : 2020/06/05 陽東中学校 カテゴリ:今日の出来事 4日(木)5時間目は奇数クラス、6時間目は偶数クラスの生徒が新四号線の手前の本校の学校農園に、さつまいもの苗を植えに行ってきました。 気温が上がり蒸し暑い天候のもと、歩いて行きました。 秋の収穫が楽しみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
部活動で1年生の見学が始まっています! 投稿日時 : 2020/06/04 陽東中学校管理者 本校では,6月1日から部活動が始まっています。2日からは,1年生の見学も始まりました。すでに入る部を決めている生徒もいるようですね。まだどの部に入るか決まっていない皆さんも,この見学期間を上手に利用して,あせらずに自分に合った部,自分のやりたい部を選んでくれたら嬉しいです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
1年生がさつまいもの苗植えをしてきました。 投稿日時 : 2020/06/04 陽東中学校 カテゴリ:今日の出来事 本日5時間目に奇数クラス、6時間目に偶数クラスの生徒が新四号線手前の学校農園に歩いて行ってさつまいもの苗植えを行ってきました。 午後から気温が上がって、暑い日になりましたが、無事に苗植えを行いました。 秋の収穫が楽しみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}