本校では、先生方の授業力向上を目指して、毎年要請訪問を実施しています。毎年9教科の中の1つと、教科外の中から1つの計2つについて、市教委の指導主事を招聘して行っています。
今年度は国語と道徳です。まず国語が7月8日(金)に行われました。
5時間目に山脇貴子先生が、1年6組で「オオカミを見る目」という読み物教材を学習しました。最初にそれぞれで内容を要約したあと、グループに分かれて話し合いをしました。
授業のあとの研究会では、教科指導員の小松先生からご指導がありました。
これからも授業力向上に、学校全体で取り組んで行きます。

「ここをよく読んで考えてね。」 「ヨーロッパと日本を比較すると…」

「オオカミはどうして絶滅したのかな?」 「私たちの班では…」