全校生徒の驚きと称賛、そして会場に大きな拍手が響き渡りました。
生徒会の皆さんが、パソコンによる計算を駆使した綿密な作成図の下、一つ一つ丁寧に作業した賜です。すばらしい作品が完成しました。下の画像にて紹介します。
黒シートで覆われた巨大壁画、カウントダウン5・4・3・2・1・・・
↓ ↓ ↓
この人は、確か?今年、飛躍した人々が飾られています。是非、ご覧ください。
今年もすばらしい壁画が完成しました。生徒会の皆さん、ご苦労さまでした。
文化祭当日、体育館西側に掲げられています。
☆27日(金)午前は、合唱コンクールが行われます。
各クラスの一致団結した熱唱をお聞きください。感動すること間違いなし!
☆27日(金)午後は、催事(展示、委員会・PTAイベント)有志活動
15:25~は、合唱コンクールの結果発表、大賞はどのクラスに!
☆28日(土)午前は、ステージ発表
コーラス部や吹奏楽部、各種コンクール文化的発表が目白押しです。
※是非、「チームYOTO」一丸となった本校生徒の活動の様子、パフォーマンス等を見にきていただき、子どもたちへの応援をよろしくお願いします。
当日の日程詳細は、下記の添付ファイルをご覧ください。
H29.10.2728文化祭(合唱コン含)案内.pdf
10月19日(木)今日は「おにぎり弁当の日」でした。
目的は
① 自分にちょうど良い主食(ごはん)の量を知ること
② おにぎりを自分で作ること でした。
自分で作ったおにぎりの味は格別、とってもおいしそうですね。
創意工夫満点のおにぎりが並びました。うまかったことでしょう。
こんにちは、(おに ぎりこ)です。次回のお弁当の日もよろしくね!
皆さんちょうど良い量のおにぎりを持ってきているようでした。
早起きして頑張りましたね。いつもの給食以上に、グループで仲良
く楽しそうに食べている表情を見て、私もうれしくなりました。
保護者の皆様、見守り、アドバイス等ありがとうございました。
お弁当の日②は、12月7日(木)です。(朝の部活動練習中止)
また、楽しい時間をすごしましょう。よろしくお願いします。