2月27日(火)、10組でバイキング給食が行われました。
生徒は終始笑顔で、何度もおかわりをしながら、楽しい時間を過ごすことができました。栄養面のバランスを考え、主食、主菜、副菜、各種デザートのそろった本格的メニューをご準備いただいた平山貴子栄養教諭と調理員さんに心から感謝です。
主食、主菜、副菜、各種デザート、どれもおいしそう。
「いただきま~す。」
2月28日(水)、10組の「卒業生を送る会」が行われました。
保護者の皆様、校長、副校長、PTA会長菊地様、手をつなぐ親の会会長林様、島田3学年主任、そしてお世話になった交流クラスの先生方をお招きして、感動溢れる時間を過ごしました。
後輩から先輩への贈る言葉、卒業生から先生方・お家の方への感謝の言葉に、涙があふれました。
後輩から「花束贈呈」 「感謝の言葉」
「♪友~旅立ちの時~」
卒業生のみなさん、陽東中学校での、たくさんの出会いや、多くの思い出を胸に、そして、これらからも「感謝」の気持ちを忘れずに、前を向いて進んでいってください。
会場のあちらこちらで、「あったあった!」「うわー、やっちゃったなあ」といった声が聞こえるなど、陽東中3年間の思い出が鮮やかによみがえっている様子でした。在校生そして卒業生の素晴らしい合唱と学校行事、生徒会活動等の総括からこの3年間の大きな成長を確かめ合うことができました。下記のスローガンの如く、何事にも前向きに挑戦し続け、新たな伝統を築き上げるなど存在感抜群の3年生でした!
また、感謝の会Ⅲ(卒業生から先生方へ)では、先生方の特徴を的確に捉えたものまねコントで会場は大爆笑となりました。先生方も合流しての踊り等、大いに盛り上がり、とても楽しい会となりました。
校長先生から『「3年生を送る会」を通して、陽東中の良き伝統が再確認できたことやこれまでの感謝や先輩から後輩への応援メッセージが伝わってきました』とのお話をいただきました。
(送る会の様子を画像にて紹介します。)
お礼の品贈呈 卒業生代表お礼のことば
卒業生から在校生へ「いのちの歌」を披露しました。
先生方も大爆笑 さすがです、3年生!