2025年9月の記事一覧
元気百倍!給食委員会
給食委員会では毎日衛生面に気をつけ、安全に給食を配膳できるようにするために衛生検査表の記入を行っています。
二階のギャラリーには食品カードを掲示していて、こんだてや、使われている材料などを6つの基礎食品群に分けて、見る人にわかりやすく掲示しています。
これからも衛生に気をつけ、みんなが楽しく給食の時間を過ごせるよう活動していきます。
元気百倍!図書委員会
私たち図書委員会は、もっと多くの人に本を楽しんでもらえるように活動しています。先日、本に親しむきっかけをつくるために読書イベントを企画しました。
参加したみなさんからは「普段は本を読まないけど、本を読むきっかけになった」といった声があり、本の魅力を広げることができました。
また、各家庭でいらなくなった本を持ち寄っていただき、寄付の形で集める活動も行いました。
これからも、本を通じてみんなが楽しめるような活動を続けていきます。
元気百倍!3学年委員会
1学期の活動報告をします。
4月の学年朝会の様子です。
クラスで考えた学級目標を発表しました。どのクラスも個性があり、興味深い目標でした。それぞれが考えた目標に向かって1年間頑張っていきます。
次は修学旅行出発式の様子です。
待ちに待った修学旅行。ワクワクが止まりませんでした。とても楽しい修学旅行となりました。
1学期の3学年委員会は、修学旅行という一大イベントを成功させることができました。これもこのメンバーだったからこそ協力してできたのだと感じています。夏休みも明け、これからはそれぞれの進路に向けて勉強の日々となりますが、仲間と過ごす残りの日々を大切に過ごしていきたいと思います。