カテゴリ:今日の出来事
元気百倍!給食委員会
7月3~7日の一週間は食事マナーアップ週間でした。給食委員会では、4~6日の3日間に、お昼の放送で食事マナーアップクイズを行いました。箸の持ち方や、食事の時の姿勢などについてクイズを出しました。
問題をTVに映しながらクイズを行いました。
最後に、調理員さんから陽南中の生徒の皆さんに向けた、心温まるメッセージを頂きました。
食事マナーアップ週間を通して、みんなで楽しく食事のマナーについて考えることができました。
元気百倍!放送委員会
放送委員会では、体育祭に向けて各クラスの意気込みを募集し、給食の時間に紹介しました。クラスごとにアピールポイントも違い、また、クスっと笑ってしまうようなネタも盛り込むなど、クラスの色が出た原稿がとても多く、放送を聞いていた生徒の皆さんも楽しんでもらえたかなと思います。
当日の体育祭でも、放送委員による素晴らしい実況のもと競技が進みました。慣れない実況でしたが、とても楽しく活動することができました。
これからも、陽南中が元気で明るくなるような放送をお届けしていきたいと思います。
放送委員会
放送委員会では、3年生最後の大会、総合体育大会に向けてお昼の放送の企画を行いました。その名も、【3年生がここ一番で聴きたい!テンション!パッション!モチベーション!ソング特集】です。
真剣に、心を込めて読み上げます。
放送委員もテンションアゲアゲでお送りいたします。
この曲を聴いてモチベーションを高く保ち、残りの練習を頑張ってください!今週末の地区総体では、陽南中みんなの健闘を祈っています。頑張れ~!元気百倍陽南中!
体育委員会
体育委員会は、体育祭に備え、テント張りの練習をしています。とてもスムーズに行えていてすごい!
先生方の指導のもと、怪我に気を付けながら頑張りました。
みんなで持ち上げるよ!せ~のっ!!
無事に完成しました。
体育祭は6/29です。みんなで力を合わせて素晴らしい体育祭にしたいと思います!行くぞ~!元気百倍陽南中!
3学年委員会
修学旅行で協力してくださった方々へ感謝の手紙を書きました。協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
新幹線が停まってしまい、車中泊になりましたが、地元の方々のおかげで無事に帰ってくることができました。
修学旅行実行委員会、全員で最後まで頑張りました!皆さん、お疲れさまでした!