生徒会活動
給食委員会
5月26日(金)は第1回お弁当の日でした。前日の給食委員会活動で、自分で作ることの大切さを伝えた結果、なんと、1年生96%、2年生96%、3年生90.8%の生徒が自分で1品以上作ってきたことが分かりました。みんな美味しそうに食べていて良かったです(*^▽^*)
給食委員長の小倉君がお昼の放送で呼び掛けを行いました。
生徒のお弁当です。とても美味しそう!
みんな美味しそうに食べていました。
次のお弁当の日は11月29日(良い肉の日だお)です。楽しみですね(*'ω'*)
陽南中生のいじめゼロ行動宣言!
こんにちは。
陽南中生徒会です。
令和4年度5月11日に「いじめゼロ集会」を行い、全校生徒に振り返りをしてもらいました。
陽南中生が「いじめ」に対して、どういう思いがあり、どう向き合おうと考えているのかを
陽南中全体で共有するために、一枚の掲示物にまとめました!
学校では、職員室前の廊下に掲示してあります!
笑顔あふれる陽南中にするために!
できることから始めましょう!
あいさつ運動~ブレックスと共に~
12月14日(木)生徒会あいさつ運動を、リンク栃木ブレックスの選手やスタッフと共に行いました。本校生徒会では年間を通してあいさつ運動を実施しています。これを機会に、この取組をさらに活性化し、「元気なあいさつが交わされる学校」を目指していきたいと思います。