生徒会活動
元気百倍!3学年委員会
2学期1回目の学年朝会では、学級委員の意気込みや、先生方から今後の受験についてのお話がありました。
これからも、3学年の学校生活がより良いものになるように頑張っていきます!
元気百倍!環境委員会
環境委員会では、9月29日に環境委員と各学級の有志で協力して、教室のワックスがけを行いました。
教室の床がピカピカになって、2学期も頑張れそうです。
陽南中の生徒が気持ち良く学校生活を送れるよう、これからも活動していきたいと思います。
元気百倍!生活委員会
生活委員では、生徒の安全を守るために、みんなで真剣に自転車点検をしています。
生徒たちの自転車での事故を防ぐために、これからも一生懸命活動していきます。
元気百倍!2学年委員会
2学年委員会は、ユニセフに募金を行いました。
学年全体に呼び掛け、その結果、6910円もの募金が集まりました。
人々の命を救う活動に貢献できたことを嬉しく思います。この度は、ご協力ありがとうございました。
元気百倍!保健委員会
保健委員会は、3つの班に分かれて活動しています。
【石けん補充班】 毎週交代しながら、各学年の石けん補充を行っています。
【放送班】 昼休みに「熱中症予防の放送」を行い、体育祭時も呼びかけました。
【ポスター班】 毎月の保健目標や、水道に掲示する「歯の衛生ポスター」の作成を行いました。
これからも陽南中のみんなが健康で楽しい学校生活を送れるよう活動していきたいと思います。