横川西小学校から

横西ごよみ

秋の交通安全週間

 
  9月21日から9月30日は、「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」期間です。
  今日は、地域のみなさんと学校が一緒になっての「登校指導」が実施されま
 した。
  雨の朝でしたが、自治会の皆さんや横川地区安全協会の皆さんに見守られな
 がら「おはようございます」の元気なあいさつで登校することができました。

            

あいさつ週間です!

  今週はあいさつ週間です。スタートの25日は、あいにくの雨となりましたが、
 「あいさつ応援団」に選ばれた子どもたちの元気な「おはようございます」の声
 が、昇降口に響きました。
  今日は、陽南中学校生徒会のお兄さんお姉さんと一緒になっての「陽南学校園
 あいさつ運動」が実施されました。
                   

1学期後半スタート!


  36日間の夏休みが終了し,たくさんの荷物を抱え子どもたちが登校してきまし
 た。元気な子どもたちの声が校舎に戻り,学校が輝きました。
  今日からは,1学期後半の学習がスタートします。
  朝会では,「人の脳は寝ている時に育つ」という話をしました。「早寝・早起
 き」を心がけ,生活のリズムを整えたスタートをしましょう。

       

夏休みが始まります!

 
  本日、夏休み前最後の登校日となりました。
  暑さ対策のため、テレビ朝会として、夏休みについての話をしました。
  36日間という長い夏休み、二つの事を子どもたちには伝えました。
  一つ目は、「自分にチャレンジする夏休み」にして欲しいということ。
  二つ目は、「命を大切にする夏休み」にして欲しいということ。
  8月30日、子どもたちの元気な声と笑顔に会えることを、職員全員で待って
 います。

  

キッズモチベーション・プログラム


  29日(金)リンク栃木ブレックスによる「キッズモチベーション・プログ
 ラム」が3・4校時に開催されました。
  6年生全児童が参加し,体育館でブレックスのインストラクターやコーチの方々
 からバスケットボールを使った楽しいゲームやバスケットの技術を教えていただ
 きました。