横川西小学校から

横西ごよみ

6年生を送る会

 
  卒業まで約1か月となり,今日は「6年生を送る会」が体育館で開かれました。
  入学式でお世話になった1年生からメダルをかけてもらい,少し緊張の面持ちで
 入場してきた6年生でした。
  6年生への感謝の気持ちを各学年が歌やダンスなどで伝えました。お世話になっ
 た先生方からのメッセージも読み上げられ,6年生も入学からの思い出を恥ずかし
 そうに振り返っていたようです。
  とても心温まる素敵な会となりました。

  

新年を迎えて


  13日間の冬休みが明け,今日から2学期後半の学校生活が始まりました。
  体育館で全校生が顔を揃え,6年生代表児童との元気な挨拶でスタートした朝
 会。
  3月学校での節目となる学年末に向かい,6年生は中学校への準備を5年生は
 最高学年となる準備を,そして1年生から4年生は一つ上がる学年への準備を目
 標をもって生活していこうと話しました。
  とても落ち着いた態度で新年最初の日をスタートすることができました。
              
                  

明日から 冬休みです!

 
  明日12月26日(水)~1月7日(月)まで13日間の冬休みが始まります。
  今日は,朝会で一年の締めくくりにあたり,「今までの自分を振り返り,よかっ
 たこと,これから頑張ることを考えよう」「お世話になっている人たちに、ありが
 とうの言葉を伝えよう」という話をしました。
  その後児童指導主任より,冬休みの過ごし方について「昼は自宅で摂ること,夕
 方4時半までには帰ること,安全に気を付けて自転車に乗ること」の3つの約束を
 子どもたちと確認しました。
  2週間ほどの休みとなりますが,健康や安全に気を付けて新しい年を迎えて欲し
 いと思います。
                 

陽南地域学校園挨拶運動


  今週は挨拶運動週間です。今日20日(木)は,陽南地域学校園合同での挨拶運動
 が実施されました。
  陽南中学校生より,卒業生17名が本校挨拶応援団の子どもたちと一緒に,北門
 東門それぞれの場所に立ち,登校してくる子どもたちを元気な挨拶で迎えました。                                                                   
        
         

横川西小地域協議会

 
  19日(月)第3回の地域協議会が開催されました。
  今回の協議会は,子どもたちとの給食交流をしていただいたり,授業を参観し
 ていただいたりと,子どもたちの学校生活を見ていただくことを一つの目的とし
 て毎年実施されています。
  給食を子どもたちと共にし,「楽しかった。美味しかった」との感想をいただ
 きました。お迎えに来た子どもたちも,いつもと違うお客様にちょっと緊張した
 様子でした。