文字
背景
行間
						日誌
					
	
	交通安全教室
		6月28日(金)  交通安全教室
6/28(金)の2・3校時に交通安全教室を実施しました。2校時には1~3年生が安全な歩行の仕方について,3校時には4~6年生が安全な自転車の乗り方について行いました。子どもたちは,宇都宮市役所生活安心課・交通安全グループの柿崎さんと福島さんのお話を聞きました。また,歩き方や自転車のクイズに答えたり,DVDの映像を見たりすることで,一時停止をして安全確認をすることの大切さについて考えました。子どもたちは,各教室に戻ってから振り返りカードを記入しました。これからの安全な登下校の仕方や自転車の乗り方について生かしていくことを再確認しました。
	6/28(金)の2・3校時に交通安全教室を実施しました。2校時には1~3年生が安全な歩行の仕方について,3校時には4~6年生が安全な自転車の乗り方について行いました。子どもたちは,宇都宮市役所生活安心課・交通安全グループの柿崎さんと福島さんのお話を聞きました。また,歩き方や自転車のクイズに答えたり,DVDの映像を見たりすることで,一時停止をして安全確認をすることの大切さについて考えました。子どもたちは,各教室に戻ってから振り返りカードを記入しました。これからの安全な登下校の仕方や自転車の乗り方について生かしていくことを再確認しました。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			2		
			
			2		
			
			3		
			
			7		
			
			8		
			
			6		
			
			4		
	
	
						リンクリスト