お知らせ

日々の記録

働く人に学ぶ 社会人講話会

1月31日(木)5,6校時に1学年を対象に「働く人に学ぶ」社会人による講話会が行われました。

 講師として下野新聞社 社会部 佐野恵 様,アップライジング社長 齋藤幸一 様をお迎えし,職業観や人生観など,学校では聴くことのできない社会人の生の声を直接聞くことができ,また,さまざまな質問にも丁寧にお答えいただき,生徒にとって心に響く講話会になりました。
0

午前の部終了

午前の部が終了しました。
朝から視界が悪く、なかなか景色が見られませんでしたが、やっと晴れてきました!
午後の部ももうそろそろスタートです。
0

スキー場到着!

スキー場に到着しました!
記念撮影と開校式を行い、
いよいよスキースタートです。
天気はあまり良くはありませんが、
風もなく、寒さは感じずに済みそうです。
0

スキー教室出発

いよいよ、スキー教室スタートです。
インフルエンザも心配されますが、
怪我のないように、全力を尽くしたいと思います。
この二日間で、生徒は大きく成長してくれることでしょう!
0

あなたのためのおべんとうコンクール 全国大会入賞!

1月26日(土)27日(日)に東京で開催された
平成30年度 第19回全国中学生創造ものづくり教育フェア
「あなたのためのおべんとうコンクール」にて本校家庭部3年生2名の作品が、 
(公財)つくば科学万博記念財団理事長賞  に輝きました。

各都道府県の代表チームが1次審査にのぞみ、うち20チームが2次審査へと進みました。そのうち上位9チームが各賞を受賞し、本校は上記の賞をいただきました。

お弁当作成の様子です。

おめでとうございます!!
0