お知らせ

日々の記録

5月12日(水)はノースマホ・ノーゲームデーです!

5月12日(水)はノースマホ・ノーゲームデーです。
全校放送で
① 必要なとき以外はできるだけスマホを使わない
② 使う時間やフィルタリングの設定など、使い方のルールを家族と話し合う

ことを確認しました!これを機会に、普段のスマホやゲームの使い方を見直し、適切に使用できるよう各ご家庭で話し合い、振り返るきっかけとしてください!



0

避難訓練

 5/10に避難訓練を行いました。
 生徒たちは,真剣に訓練に参加し,整然と集合できました。
 整列後,集団下校のためのグループ分けを行い,解散場所を決めて終了となりました。
0

タブレット活用しています

 今年度より,生徒一人一台のタブレット端末(クロームブック)が整備されました。アカウント登録などの初期設定も終了し,各教科の授業や総合的な学習の時間などで活用も始まっています。
 理科の授業では,植物についての調べ学習を行ったり,校庭の植物を写真に撮ったりしました。今後,植物のなかま分けの授業などに活用します。

タンポポについて,植生や種類,花のつくりなど自分の調べてみたいことを調べました。


校庭にはどんな花が咲いているのか,たくさん探して写真を撮りました。


何枚撮れたかな。たくさん撮れたぞ。
0

リトルクリーン

 4月22日リトルクリーンが行われました。朝早くから多くの生徒の皆さんが登校して,教室や廊下の清掃に取り組む様子が見られました。
 普段の清掃では時間が足りず,掃除できないところまで,きれいにする姿も見られました。参加してくれた生徒の皆さんのおかげで学校がきれいになりました。ありがとうございました。次回のリトルクリーンは5月20日(木)です。よろしくお願いします。
【活動中の生徒の様子】


0

入学お祝い給食


1年生は,12日が中学校での初めての給食!
お赤飯のお祝いメニューにしました。

小学校に比べて,量が増え,給食の時間は短めですが,
準備・片付けをすばやく行い,よく味わって食べましょう。
0