お知らせ

日々の記録

交通安全教室

10月7日(月)6校時 あいおいニッセイ同和講話 

若中近辺の危険箇所や交通事故が起きた時の注意点、交通ルール、事故が起こりやすい場合等、たくさんの学びがありました。命の大切さ、自分の命、人の命を守るために、いつも気を付けて生活しましょう。ヘルメットをして自転車に乗りましょう。

0

避難訓練・集団下校訓練

不審者侵入を想定しての避難訓練を行いました。どこに避難するか、バリケードをどう作るか、先生方の連絡をどう取るか、等をそれぞれが考えて判断して訓練を行いました。今回はどの時間に行うか周知なしで行いました。

その後、宇都宮南警察署 スクールサポーターの高島様から講話をいただきました。

帰りの会後は集団下校班に分かれ、集団下校をしました。

0

新人宇河地区大会5

9月28日(土)29日(日)

〇バドミントン(男子)

団体1回戦VS上三川中 2一0 勝
準決勝VS宇大附中 2一0勝
決勝戦VS鬼怒中 2一0優勝

中西漣 シングルス優勝
藤原秀緯 シングルス準優勝
磯貝幹太 シングルス6位
古川航生・福地優成 ダブルス優勝
石田蒼和・成田煌世 ダブルス7位
中島理壱・福田岳都 ダブルス9位
小出琳太郎・田中健伸 ダブルス12位
以上11名 県出場

〇バドミントン(女子)今野、渡邉ペア ダブルス13位 県出場

団体1回戦 VS星が丘中 惜敗
9位決定戦 VS上三川中 勝
     VS泉ヶ丘中 惜敗

0

フードパントリーおやつカフェ

本日3年生対象にフードパントリーを開催しました。

これは地域の商業施設の食品ロス削減を目的とした事業です。「NPO法人栃木県こども応援なないろ」様からパンを提供していただきました。

SDGs12 つくる責任 つかう責任 を推進するために生徒会が企画したものです。

0

新人宇河地区大会4

9月23日(月)

〇サッカー 2回戦 VS陽北・陽東 0-0pk勝

      3回戦 VS旭 2-0 勝

      準決勝 VS宇大附属 0-0pk 敗戦

      県大会出場決定戦 1-1pk 勝利 県出場(3位)

〇バスケットボール(女子) 県大会決定トーナメント1回戦 VS清原 42-70 惜敗

〇ソフトテニス(女子)

・柳岡・知久ペア 準優勝 県出場
・齋藤・水谷ペア 第5位 県出場
・大関・半沢ペア ベスト32 代表決定2回戦 惜敗

〇野球 準決勝 VS星が丘 10-0(4回コールド) 勝
     決勝 VS作新中等部 1-8(5回コールド) 惜敗
     準優勝 県大会出場

〇ソフトテニス(男子)

・髙山・大越ペア ベスト32
・小口・小田島ペア ベスト32

0