文字
背景
行間
日誌
【速報】宇河地区新人体育大会③
本日10月16日(日)の大会結果です。
【女子バレーボール】
最終順位トーナメント
1回戦 豊郷 0-2 陽南
2回戦 豊郷 2-0 宝木 第7位
男子弓道団体優勝
団体決勝トーナメント
1回戦
豊郷 8中ー4中 星が丘
準決勝
豊郷 9中ー3中 鬼怒
決勝
豊郷 7中ー4中 清原 祝 優勝
【速報】宇河地区新人体育大会②
本日10月15日(土)の大会結果です。
【野球】
2回戦 豊郷(0-10)城山
【剣道男子】
団体戦 1回戦 豊郷(1-2)姿川
【剣道女子】
団体戦 2回戦 豊郷(0-2)宮の原
【女子バレーボール】
決勝トーナメント 1回戦 豊郷(2-0)宇都宮東附属
2回戦 豊郷(0-2)鬼怒 ベスト8【県大会出場】
明日5~8位決定戦が行われます。
【女子ソフトテニス】
団体準決勝 豊郷(1-2)河内 第3位【県大会出場】
個人戦 第3位【県大会出場】 第6位【県大会出場】
【男子バスケットボール】
準々決勝 豊郷(83-46)横川 勝
準決勝 豊郷(55-50)陽南 勝 【県大会出場】
明日一条中との決勝戦に臨みます。応援よろしくお願いします。
【卓球男子】
予選リーグ
豊郷 不戦勝 明治
豊郷 1-3 陽東 負
豊郷 0-3 姿川 負
予選敗退
【卓球女子】
予選リーグ
豊郷 3-0 陽南 勝
豊郷 3-0 宇大附 勝
豊郷 3-0 明治 勝
決勝トーナメント
豊郷 0-3 清原 負
ベスト16
【速報】宇河地区新人体育大会①
【野球】
1回戦 対 明治中
不戦勝 勝
【サッカー】
1回戦 対 一条中
0-2 敗退
【男子バスケ】
2回戦 対 星が丘中
84-44 勝
【女子バスケ】
1回戦 対 宮の原中
68-27 勝
2回戦 対 明治中
27-57 敗退
【男子テニス】
団体戦2回戦 対 陽西中
1-2敗退
【女子テニス】
団体戦
1回戦 対 宇大附中
2-1 勝
2回戦 対 明治中
2-0 勝
3回戦 対 宝木中
2-0 勝
県大会出場
【女子バレーボール】
1回戦 対 田原中
2-0 勝
2回戦 対 若松原中
2-1 勝
【女子弓道】
団体 決勝トーナメント
1回戦 豊郷3(0)-鬼怒3(2)
県大会出場
個人 1名 8射5中 第6位入賞
2学期始業式
5日間の学期間休業が終わり、本日から第2学期が始まりました。
2学期が始まるにあたり校長先生から、「2学期はこのことに力を入れたい」という目標を定めて充実した学校生活を送ってくださいという話がありました。その中に、目標達成に向けて取組が三日坊主にならないための話として、上大岡トメさんの『のうだまーやる気の秘密』という本の紹介がありました。
その本によると、三日坊主というのは当たり前のことで、続けられないのは脳が飽きっぽくできているからだそうです。やる気が出なかったり、集中できなかったりするのは脳がもともとそのようにできているからということです。しかしある行為をすると脳は活性化しやる気スイッチが入り集中力が高まるそうです。それには次の4つの方法があるようです。
1体を動かすこと
2いつもと違うことをすること
3ご褒美をあげること
4なりきること
だそうです。詳しく知りたい場合は、校長先生が本を貸してくださるということですので申し出てください。
〇令和7年度の年間行事予定表をお知らせいたします。
〇2・3月は 部活動終了時刻17時15分、完全下校17時30分になります。
〇昨年度より、下校時間等が変更になっています。
「年間行事予定・日課」のページをご確認ください。
〇文部科学省等から配信されているSNSに関する動画視聴をし、SNSとの付き合い方を学びました。視聴内容は以下の通りです。