2018年3月の記事一覧
【図書室】3/15 6年間の読書の軌跡
豊かな読書体験は子どもの心を育てます。図書室では、卒業のお祝いに、6年間の読書の軌跡(書籍名、著者名、借りた期間など)をすべてプリントしてファイルにしました。なんと多読者は約1000冊・・・・。その読書に費やした時間は、何物にも代えがたいものです。
ファイルのページをめくってみてください。きっと、なつかしい本が何冊もあることでしょう。お気に入りの本など、もう一度手にしてみるのもいいかもしれません。長い春休みに、読書はいかがですか?
これからも、たくさんの本に触れ、世界を広げてくださいね。

ファイルのページをめくってみてください。きっと、なつかしい本が何冊もあることでしょう。お気に入りの本など、もう一度手にしてみるのもいいかもしれません。長い春休みに、読書はいかがですか?
これからも、たくさんの本に触れ、世界を広げてくださいね。
【図書室】3/1 雨の日に「読み聞かせ」を始めました
雨のため外で遊べないたわらの時間に、図書委員が自主的に「読み聞かせ」を始めました。本が大好きな図書委員ならではの発案で、特に低学年に人気です。(撮影は読み聞かせの後になってしまいました。)