【日誌】稲刈りをしました(5年生)
総合的な学習の時間「みんなで守ろう 田原のお米作り隊」の学習で
4月に種籾をまき、5月に田植えをして、ずっと育ててきた稲を
今日は、みんなで刈り取りました。
地域ボランティアの5名の皆様にご協力をいただき、
安全な鎌の扱い方、刈り取った稲の束ね方、干し方などを
ご指導いただき、いざ作業へ。
「一粒の米から、これだけの米がとれるんだよ。一粒のお米も無駄にしちゃいけないよ。」
とはボランティアの皆様の言葉。
「もったいないからね。」
と言いながら、落ち穂拾いもしました。
10月には、脱穀を行います。