学校日誌(日々更新中)

ミシンボランティア来校

10月24日 6年生の家庭科「ソーイングで生活を豊かに」の学習で、エプロンを製作します。本日は、地域や保護者の皆さんが、ミシンやアイロンの安全な使い方、エプロンの縫い方をご指導くださいました。待ち針さしやしつけ、ミシン縫いは、子供たちには難しい作業ですが、ボランティアの皆さんのご支援のお陰で、どの子も手を止めることなく、スムーズに製作を進めることができました。