ちょこボラ隊 活動のようす
【ボラ】図書
今年度も,図書ボランティアの皆さんが読書カード「本の宝箱」を全児童分,作成してくださいました。
今年度も一人一人の読書の足跡がしっかり記録されることでしょう。

今年度も一人一人の読書の足跡がしっかり記録されることでしょう。
【ボラ】12/20 読み聞かせ
今年も寒い冬がやってきました。クリスマスももうすぐ。読み聞かせの内容も、冬やクリスマスを題材にしたものが多かったようです。一段と冷え込んだ朝でしたが、心がほっかほかと温まるお話で、夢が広がりました。


【ボラ】11/16 デコ隊(掲示物、装飾づくり)
来年生用お誕生日カレンダーや6年生を送る会・卒業式・入学式の飾りつけに欠かせない花づくりなどを、定期的に活動されています。
【ボラ】11/15 読み聞かせ
今朝は、いつものボランティアさんに加え、教育実習生の郷間先生も参加しました。お話をよく聞いてもらうために、一生懸命練習したそうです。

【ボラ】11/9 ミシンボランティア
5,6年生の家庭科でミシンを使い、エプロンや巾着袋を作成しています。アイロンやミシンの扱いには注意が必要で、操作を個別に見る必要性があることから、毎年、ミシンボランティアを募り、協力をいただいています。
今年は、4日間、12時間の授業に、のべ30人の保護者や地域協議会の方の応援をいただきました。
今年は、4日間、12時間の授業に、のべ30人の保護者や地域協議会の方の応援をいただきました。