文字
背景
行間
						2年生
					
	
	2017年6月の記事一覧
2年生 生活科生き物ランド
						 6月27日,生活科で「生き物ランド」の学習を行いました。学年を解体して,「どの教室でも観察しに行ってもいい」ということで,たくさんの種類の生き物を見ることができました。
 
  
  
  
  
  
  
 
↑オオムラサキのさなぎです。めずらしいこの蝶のさなぎは1年生から借りて観察しました。形が葉っぱにそっくりでした。
クワガタ,カブトムシ,かなへび,かえる,どじょう,金魚,メダカ,ザリガニ,カニ,アメンボ,ダンゴ虫,バッタ,オオムラサキなどたくさんの生き物観察ができました。
子どもたちは,「かわいい。」「かっこいい。」「ザリガニのおなかに卵がついてる!」「かなへびがバッタを食べた!」(ちょうどえさとして入れていたバッタをパクッと食べているところを見ることができました。)と,とても盛り上がりました。また,楽しいだけでなく,足の数,形,色,動き方などいろいろな観点に注目して観察することができました。
										↑オオムラサキのさなぎです。めずらしいこの蝶のさなぎは1年生から借りて観察しました。形が葉っぱにそっくりでした。
クワガタ,カブトムシ,かなへび,かえる,どじょう,金魚,メダカ,ザリガニ,カニ,アメンボ,ダンゴ虫,バッタ,オオムラサキなどたくさんの生き物観察ができました。
子どもたちは,「かわいい。」「かっこいい。」「ザリガニのおなかに卵がついてる!」「かなへびがバッタを食べた!」(ちょうどえさとして入れていたバッタをパクッと食べているところを見ることができました。)と,とても盛り上がりました。また,楽しいだけでなく,足の数,形,色,動き方などいろいろな観点に注目して観察することができました。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			0		
			
			4		
			
			1		
			
			4		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト