文字
背景
行間
						3年生
					
	
	2016年4月の記事一覧
3年生 キャサリン先生と英会話の授業
						 平成28年度 3年生がスタートしました。
4月13日(水)には3年生になって初めての英会話の授業を行いました。キャサリン先生はどんな先生なのかなと興味津々でした。第1回の授業ですから,キャサリン先生に自己紹介をしてもらいました。
 
 
【好きなデザートはパフェです。】 【家族はみんなギターを弾く音楽一家です。】
続いて,質問コーナー,先生に聞いてみたいことをどんどん質問しました。家族,好きな食べ物や好きなスポーツ,日本でこれまでに行った場所,得意なことなどについて答えてくれました。歌が大好きだそうで,なんとみんなの前で,アナと雪の女王の「レット・イット・ゴー」をアカペラで歌ってくれました。(オー!パチパチパチ!大きな拍手)
 
  
  
 
最後に,ボールを回しながら英語の自己紹介ゲームをしました。音楽が止まった時にボールを持っていた人が英語で話します。My name is ・・・・. I like・・・・・・.と話しました。 
 
キャサリン先生と一緒に給食を食べました。キムたくご飯(キムチとたくわんのまぜご飯)も「おいしい。」と言って食べていました。でも,納豆は苦手だそうです。
次の英会話の時間を楽しみにしています。See you!
										4月13日(水)には3年生になって初めての英会話の授業を行いました。キャサリン先生はどんな先生なのかなと興味津々でした。第1回の授業ですから,キャサリン先生に自己紹介をしてもらいました。
【好きなデザートはパフェです。】 【家族はみんなギターを弾く音楽一家です。】
続いて,質問コーナー,先生に聞いてみたいことをどんどん質問しました。家族,好きな食べ物や好きなスポーツ,日本でこれまでに行った場所,得意なことなどについて答えてくれました。歌が大好きだそうで,なんとみんなの前で,アナと雪の女王の「レット・イット・ゴー」をアカペラで歌ってくれました。(オー!パチパチパチ!大きな拍手)
最後に,ボールを回しながら英語の自己紹介ゲームをしました。音楽が止まった時にボールを持っていた人が英語で話します。My name is ・・・・. I like・・・・・・.と話しました。
キャサリン先生と一緒に給食を食べました。キムたくご飯(キムチとたくわんのまぜご飯)も「おいしい。」と言って食べていました。でも,納豆は苦手だそうです。
次の英会話の時間を楽しみにしています。See you!
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			0		
			
			1		
			
			8		
			
			5		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト