文字
背景
行間
						2年生
					
	
	2023年9月の記事一覧
2年生 運動会の練習
9月に入ってから,運動会の練習が始まりました。
今年からダンスも復活し,子供たちは毎日練習の時間を楽しみにしてます。
  
先生のお手本をよく見ながら振り付けを覚えました。
  
1・2年生みんなで,動きや掛け声を合わせて元気いっぱい笑顔いっぱいのダンスにしましょうね。
2年生 【生活科】自分の好きな場所を紹介しよう
生活科「とびだせ たんけんたい」の学習で,自分の家の近くの好きな場所を友達に紹介し合いました。
  
友達の紹介に耳を傾け,不思議なことや知りたいことがあると「どこらへんにあるの?」「ここで何をするの?」など質問する子もいました。
  
友達の好きな理由を聞くと,言ったことがあるのに気が付かなかったことや,初めて知る場所があって驚きの連続でした。授業の終わりには「〇〇さんがしょうかいしていたパンケーキやさんに行ってみたいな。」「だがしやさんがあるなんて知らなかった。行ってみたい。」と振り返っていました。みんなで町探検に行けるといいですね。
2年生 すききらいをしないで食べよう
各クラスの学級活動の時間に,栄養教諭による食育の授業が行われました。
野菜当てクイズで苦手な食材に親しみを持ち,紙芝居では3色の食品群の役割を知って「カゼ予防には野菜や果物がいいんだね。」「色々な食べ物を食べると体が丈夫になるんだね。」と食材にはそれぞれ大切な役割があることが分かりました。
  
給食の献立で使われていた食材を3色の食品群に分けてみると,赤,黄,緑それぞれに食品が入っていることを気付きました。最後にこれから好き嫌いをしないために頑張りたいことを一人一人考えました。「苦手なものも一口食べる。」「好きなものと一緒に食べてみる。」「これからも好き嫌いをせず色々な食べ物を食べたい。」など色々考えていました。
  
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			5		
			
			8		
			
			8		
			
			7		
			
			0		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト