文字
背景
行間
						6年生
					
	
	6年生
6年生 博物館の出前授業!
						 6月29日,栃木県立博物館から十二単をお借りして,体験学習をしました。二つの衣装を見比べて,「どちらの服が古い時代か?」という課題でみんなで考えました。大陸風の衣装から日本風の衣装に変わったことを確認し,文化を通して歴史を学習しました。平安時代の十二単のお話を聞き,実際に着させてもらい,その重さを実感できました。
 
  
  
  
					
										6年生 第1回 調理実習
6年生の家庭科で、「フライパンで作る朝食つくり」を学習しました。身近な食材を使い、手早く作ることが目標です。みんな、協力しておいしい朝食のおかずができあがりました。お家でも作ってもらってみてください。
6年生 元気っ子健康体力チェック
						 6月7日、1年生と一緒に元気っ子健康体力チェック(スポーツテスト)を行いました。1年生のお世話をしながら、自分たちのベストな記録を出そうと一生懸命がんばりました。1年生に「6年生すごーい!」「がんばれー!」と応援され、照れている6年生も可愛かったです。
 
  
  
  
  
  
					
										応援団,結団式
応援団,結団式を行いました。各色4・5・6年生の12名と太鼓1名で結成されました。今年は、小学校最後の運動会。すばらしい盛り上がりを期待しています!
6年生 南中ソーラン、練習開始!
5・6年合同南中ソーランの練習が始まりました。まだまだ始まったばかり、頑張って練習していきます。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			5		
			
			7		
			
			9		
			
			7		
			
			6		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト