文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2019年12月の記事一覧
12月4日の給食
						メニューは、インディアンポテト、キャベツのスープ、米粉パン、ブルーベリージャム、オレンジ、牛乳です。
 
					
										12月3日の給食
						メニューは、焼き魚(さけ塩焼き)、からし和え、豚肉とじゃがいもの煮つけ、麦入りごはん、牛乳です。
 
					
										朝の活動(保健委員会発表)
						今朝の集会は保健委員会の発表です。
ハンカチ・ティシュの持参、インフルエンザ予防、歯磨きの大切さについて、寸劇やクイズで全校児童に呼びかけました。


 
					
										ハンカチ・ティシュの持参、インフルエンザ予防、歯磨きの大切さについて、寸劇やクイズで全校児童に呼びかけました。
盲導犬体験(3年生)
						総合的な学習の時間の「心の目を開こう」の活動で視覚障がい者への理解を深めるため、宇都宮市社会福祉協議会ボランティアセンターの方にお越しいただき、出前授業が行われました。

盲導犬の能力・育て方などお聞きしました。
										盲導犬の能力・育て方などお聞きしました。
12月2日の給食
						メニューは、ポークシュウマイ、かふうサラダ(手作りドレッシング)、マーボー豆腐、麦入りごはん、牛乳です。
 
					
										
						リンクリスト
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			4		
			
			5		
			
			6		
			
			1		
			
			2		
			
			2		
	
	
						お知らせ