日誌

2025年9月の記事一覧

言葉のリズムやひびきを楽しもう(2年生)

2年生の国語では、詩の場面に合う言葉を探し、その響きやリズムを楽しむ学習をしていました。

「いろんなあめのおと」の詩の一部分、いろいろな雨の音を考えます。

「葉っぱにあたったら、どんな音かな」

「子犬の鼻にあたった音は…?」

自分だけのステキな詩ができました。

どんな音を考えたかな。

たくさんの雨の音が集まりました!

互いの詩を音読して、雨音のひびきやリズムの違いを比べて感じてみましょう。

さすが2年生!

すっかり学校モードに切り替えができましたね!