日誌

子ども自転車免許事業(4年生)

11/17(月)、4年生が「子ども自転車免許事業」に参加しました。

これは、宇都宮市が毎年、1人で自転車に乗り始める4年生を対象に行っている事業です。

当日は、市生活安心課と警察署の方がいらっしゃり、一人ひとりの自転車の乗り方をチェックする実技試験が行われました。

最初に「自転車先生」に正しい自転車の乗り方を見せていただきました。

さあ、いよいよ子供たちの番です。

1人ずつ指導員さんがつき、一時停止の仕方や停車車両の追い越し方、見通しの悪い交差点の曲がり方などを丁寧に教えてもらいました。

実技のあとは、良かった点、気を付ける点を教えてもらいます。

筆記試験、実技試験の結果、4年生全員が「子ども自転車免許証」をいただくことができました!

今日の実技を忘れずに、これからも安全に気を付けて自転車に乗って欲しいと思います。